Amazon で。
イスを組み立てる
一昨日届いていた、PC用のイス、一時間ほどかけて組み立てた。
座り心地もなかなかいい。
PC用のイス、届いた
家に帰ってきたら、玄関にでっかい荷物が置いてあった。思ってたよりもでかくてビビる。
開けて組み立てるのは週末だな。
PC用のイス
Amazon でポチッたよ。夜中じゃないから一応正気だ。ちょっとは考えたんだよ。
今はダイニングチェアみたいなのを使ってるんだけど、4月の初めから5月の終わり近くまで約2か月間在宅ワークをしていて、いい加減尻や腰が痛くなったんで座り心地のいいイスが欲しいと思ってたんだよ。だけど躊躇している間に在宅ワークは終わってしまって、まあいいか、みたいな感じになって今日までまでそのままだったわけだ。
ところが、さっき Amazon を眺めてたらタイムセールで割引されてたんでついに購入。ああ、こうやって書くとやっぱり衝動買いみたいだな。
オフィスチェアじゃなくて、いわゆるゲーミングチェアってやつ。2万円弱だからそれほど高級なわけじゃないけど、今のイスよりはいいだろう。というかそうであってほしい。
届くのは明後日の予定。
レンタルサーバ完全移行
引越し前のサイトを置いていたレンタルサーバが契約切れになったので、サイトを完全移行した。
暫定的に blog.opticacid.com としていたこのサイトもはれて opticacid.com でアクセスできるようになった。もちろん SSL 対応。
これで一区切りだ。
メルカリ
5月もそろそろ終わり。
ゴールデンウィーク中にいろいろ片付けて出てきた不要品の中に、捨ててしまうのはもったいないようなものもあったので、思いついてメルカリに出品してみた。
PCから取り外した外付けハードディスクとかなんだけど、結構すぐに売れて、ちょっとした小遣い稼ぎになった。
なんでもやってみるもんだね。
ゴールデンウィーク最終日
連休中、時期外れの大掃除をしていたけど、今日はほぼ一日中雨。最終日はのんびりと過ごした。
新型コロナウィルスのせいで4月の初めから家にいることが多くなって、おかげで Amazon を始めとした通販をよく使った。というか、だいぶ使いすぎた。コミケが中止になってエアコミケなんてものになったせいもある。
いずれにせよ、しばらくは控えないとな。
レンタルサーバを引っ越した
このブログを設置しているレンタルサーバを引っ越した。
技術的なことを書くようなブログじゃないから詳しくは書かないけど、WordPress で構築したブログなので All-in-One WP Migrate というプラグインを使うことで簡単にできた。
とはいえ、今までのレンタルサーバのほうをいきなり消してしまうのも心配だったので、新しいほうは blog.opticacid.com というドメイン名にした。しばらくはこれで様子見。大丈夫そうだったら、古いほうを削除して、完全に乗り換える予定。
よく眠れた
昨日は、監督が変わった浦和が川崎と引き分けて久しぶりに勝ち点1をとったし、トゥーロンではイングランド相手に日本が逆転勝ち。
久しぶりに気分よく眠れると思ったけど、実際よく眠れた。
今日もいい日でありますように。
サイトをSSL化した
したのだけど、なんか http でもアクセスできてしまう。おまけに https にリダイレクトされるリンクと、されないリンクが混在してるみたい。どういうことなんだろ。
まぁ、少し様子を見ようか。
追記:
1日たってみたら、どのリンクもちゃんと https にリンクされるようになってた。ブラウザのキャッシュとかが残ってたのかな。